![]() | 全国新酒鑑評会にて5度の金賞を受賞!! 平成13年・14年・16年・20年・22年 5度 金賞受賞 全日空国際線ファーストクラスの搭載酒に採用されました。 丹後山田錦を35%まで精米した贅沢でとろりとした大吟醸原酒です。 この商品は香りを残すため少量の良質アルコールを添加しておりますので、純米酒のカテゴリーには含む事が出来ませんが、京都丹後山田錦100%使用した香田シリーズのフラッグシップ商品です。是非ご賞味ください!!
◆オススメの呑み方
◆希望小売価格(税込) 2012年
|
京都丹後 地酒処
◆◆京都丹後地方は、実は地酒処なんです◆◆
西より、熊野酒造(主銘柄:久美の浦)、木下酒造(主銘柄:玉川)、竹野酒造(主銘柄:弥栄鶴・蔵舞シリーズ)、
吉岡酒造場(主銘柄:吉野山)、白杉酒造(主銘柄:白木久)、永雄酒造(主銘柄:旭桜)、
与謝娘酒造(主銘柄:与謝娘)、向井酒造(主銘柄:京の春・伊根満開)、
ハクレイ酒造(主銘柄:白嶺・香田・酒呑童子)、等々。
京都丹後の地酒が広く普及することを祈念し、1本でも多くの丹後の地酒をご紹介して参ります。
中には一般流通していない「希少酒」もございます。